« 速射機 Olympus E-100RS | メイン | ブレーキパッド交換(後編)@129,015km »

2005年07月25日

ブレーキパッド交換(前編)@128,941.2km

再度実家へ。よし、梅干が片付けられているなとそこら辺に車を突っ込みパッド交換。

フロアジャッキをセットし、馬を並べてからフルードチェック。MAXより上まであるんだが、まー大丈夫か。ジャッキアップして馬をセット。最初はフロント運転席側。なんでかっつーとフルードが見易いから。

ホイールを外し、割ピン抜いてピンを抜きパッドをこじる。抜けませんね。そりゃそうだとプライヤーでゆるゆる掴む。パッドが抜けるだけ開いたところでパッドを抜き、ピストンにラバープロテクタント少々。再度パッドを挿し新品パッドが入るまで。にーっ とか くーっとかいうんだがシール君こらえてくれとゆるゆるいきます。

新品のパッドを取付け、パッドを出してからフルードを見てみるとまだいけそう。反対側も同様にやったところで丁度満タンに。

外した運転席側のパッドはまだ9~10mmは残ってたんだが端の方が9mm反対側が10mmという減り方。対面のパッドはその逆。ピストン換えたいなとは思うんだが助手席側のキャリパーがまだ新しいからなあ。とある事情で交換したから(^^;

まあ、色々あるんだが右ローター12mm、左ローター13mmというのだけメモっておいてまた考えよう。右ローターは外周にバリ有り。


今回付けたのはDelphi Lockheed LP481
左は古いの。焼けてないか?

軽く走ってみてからホイールナット増し締めとフルードチェック。してたら親父から右後のタイヤが潰れてないかと突っ込みが。チェックしてみると前は左右とも225kPa、後は右が220kPa、左が230kPaでした。よー見とんな(--;

折角のアドバイスなんだがしばらくはパッドが平行に減ってくれんかなあ、フローティングっぽくなってくれんかなあと思ってるんで空気圧はそのまま。すまん。タッチはよくなった気がするが、クリープが大きくなったとかは無いんだけどもね。右ローターのバリは無くなりました。

さてお次は後ろなんだが、前のホイールを洗い始めたら調子が出てきたもんで洗車してしまう。今回は前のホイールが妙に赤くなるのが気に入らなくてパッド換えようと思ったんで後は後日。ツバメもそわそわしてるし。

投稿者 yamamori : 2005年07月25日 00:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ikasu.net/cgi-bin/mt-tb.cgi/124

コメント

コメントしてください




保存しますか?